家づくりコラム
- 窓
玄関サッシは間取りと機能を考慮して選びましょう
- 投稿日
- 更新日
玄関は間取りや使い勝手を考慮して選びましょう
間取りを考える際、玄関サッシについてはドアか引き戸を気にする程度で種類までしっかりご検討する方は少ないと思います。この玄関サッシですが実は意外と沢山の種類があります。そこで今日は玄関サッシごとの特徴や私達がオススメするタイプのご紹介したいと思います。
玄関サッシは大まかに以下の3つのタイプに分かれます
- ドア
- 片引き戸
- 引き違い戸
それぞれの特徴は以下の通りです。
◉ドア・・・最も多く採用されているサッシで片開き、親子、両開き、片袖FIXがあります。
片開きドア・・・もっとも多く採用されているドア。最近では幅広タイプも出てきているので、比較的ゆったりと出入りできます。また玄関の幅が一番狭いので、下駄箱(玄関収納)の配置を考慮しても必要最低限の大きさで設計できる(その分、リビング等の家族が過ごすスペースを大きく出来る)等のメリットがあります。
親子ドア・・・片開きドアに比べると幅広になるので、必然的に玄関が広くなります。但し、子ドアを開ける機会はほぼないので、採光目的と玄関を広くしたい方には向いています。
両開きドア・・・親子ドアよりもさらに立派な見えます。親子ドア同様、玄関が必然的に大きくなるので、延床面積が大きく、玄関も広く確保したい住宅に向いています。
片袖FIXドア・・・親子ドアは子ドアが開くのに対して、子ドアが開かない固定タイプのドアです。こちらも親子ドア同様、明かり取りに有効です。片側だけでなく、両側に固定ドアが付く 両袖FIX というものもあります。
◉片引き戸・・・最近多く採用されるようになってきたタイプのドアで、片引き戸には【一本引きタイプ】と【片袖タイプ】があります。このドアは断熱性能においては片開きドアに比べると劣りますので、高気密・高断熱住宅、ゼロ・エネルギー住宅をご要望される方には不向きです。しかしながら、バリアフリーという面では有効的ですので、玄関の段差を少しでも気にされる方にはオススメです。
一本引きタイプ・・・横にドアをスライドさせて出入りするドア。埋め込みタイプの郵便ポストが設置出来ずに外付けポストになりますので、設計の際には注意が必要です。
片袖FIXタイプ・・・戸の横にガラスがあるタイプです。玄関内を明るく出来るので、北側で日射をあまり見込めない玄関には向いているかもしれません。こちらは両開きドアと同様で玄関が大きくなりますので、コンパクトな住宅には向いていません。やはり玄関や廊下は出来るだけ省スペースを図って部屋を大きくしていですものね。
◉引き違いタイプ・・・両開き、片引き戸(片袖タイプ)と一緒で玄関が大きくなるドアです。以前は和風の外観に良く合うデザインのものばかりでしたが、最近では洋風に合うデザインも品揃えも豊富です。
私達が家づくりのお手伝いをする際、玄関は明るくて気持ちの良い空間をイメージします。したがって、玄関サッシには
- 出来るだけ大きなガラスが組み込まれているデザイン
- コスト的にメリットのある幅広タイプの片開きドア
- 出来れば片開きドアでも風を取り入れられる機能があるもの
をご提案します。
繰り返しになりますが、間取り(玄関の大きさ)によって、採用出来るドアも変わってきますので、どのドアが自分達の生活に合いそうかしっかり吟味して玄関サッシを選んで下さいね。