家づくりコラム
- 窓
省エネに役立つ窓ガラスを採用しましょう
- 投稿日
Low-Eガラスの存在をご存知ですか?
省エネ住宅と聞いて連想するのはどんな住宅ですか?
- 屋根に太陽光発電システムを載せる
- 省エネタイプのエアコンや給湯器等の住宅設備機器を採用する
- 断熱材の性能を良くする
- 外との隙間を少なくする(気密を高める)
おそらく頭に浮かんでくるのはこれらの事だと思います。
マイホームを建築する場合に特に私達が特に意識するのは、【採用する断熱材】と【隙間をいかに小さくするか】です。なぜならこれらは簡単にはリフォーム出来ないところだからです。
なぜ簡単にリフォーム出来ないのかというと、新築工事は後戻り(手直し)工事が出来ない重要なところから作られていくからです。
地盤改良工事→基礎工事→躯体(上棟)→窓設置や断熱工事→内部造作・外装工事→住宅設備設置→内装仕上げ工事
大まかにいうとこのような流れです。
費用の大小は違いますが、装う(内装・外装)工事については比較的容易にリフォームできます。しかしながら、事(こと)躯体(柱等)や窓の位置変更、断熱のやり直し等については容易にはリフォーム出来ません。
したがって、
- どのような断熱材を採用するのか?
- どれくらいの隙間がある住宅にするのか?
を着工前からしっかり検討する必要があるのです。
話を省エネ住宅に戻します。省エネを考慮する際に一番の目安になるのが電気代です。エアコン等の室内環境を整える機器を如何に効率良く動かすか?が電気代を大きく左右させるので、電気を出来るだけ使わないようにするには、部屋の温度を出来るだけ乱高下させない事(=エアコンの負荷を減らす事)が大事です。
この時に役立つのがLow-eガラスの存在です。
この窓ガラスはガラスに特殊金属膜をコーティングして、外から入ってくる熱射線をシャットアウトしたり(遮熱)、部屋に入ってきた熱を外に逃さない(断熱)ようにする事が出来ます。(両方の機能を備えたガラスはなく、遮熱か断熱どちらかを選択しないといけません)
強い日差しが入ってくるリビングや寝室、子供室の窓には遮熱、洗面脱衣室やサンルーム等の水廻りには断熱を採用するのが一般的です。
ここで一つご提案があります。リビングの南窓には断熱ガラスを採用してください。理由は冬の日射にあります。
夏は太陽高度が高いので、庇等で熱線をシャットアウト(室温を上げない)して、太陽高度の低い冬は斜めから入ってくる熱(日差しが庇に遮られません)を逃さない(室温を上げる)ように出来るからです。共に自然の恩恵を利用しながら、エアコンの負荷を軽減できるのです。
採用する窓の数によりますが、1軒のお家での通常のペアガラスとの差額は10万円〜20万円くらい。少し高額ですが、快適な暮らしを実現するのに役立つと思いますので、是非Low-Eガラスの採用をご検討してみてくださいね。