家づくりコラム
- 土地
東向きの土地のメリットとデメリット
- 投稿日
このページの目次
人気がある土地にもデメリットがあります
一般的に、南側に道路のある土地(南向き)が一番良いと言われていて、実際人気もありますが、このような土地にもデメリットは存在します。
逆に南向き以外(特に北側道路)の土地は、暗い玄関になる等のデメリットにばかり目がいきがちですが、その土地ならではのメリットも存在するのです。
そこで、今回は東側が道路に接する土地(以下:東側土地)にしぼってメリットとデメリットをご紹介してきます。
東側土地のデメリット
まず『朝日が沢山差し込む』というメリットが第一に思い浮かびます。たしかに明るい日差しが差し込むダイニングで朝食を食べるというのは素敵な映画のワンシーンみたいで憧れますよね。
ところが、何も考えずに道路に面した東側に大きな窓を設置してしまうと【家の中が外から丸見えになってしまう】ことにもつながります。
視線を遮るためにはカーテン(レース)を吊るさざるを得ないし、常時閉めておかないといけません。とう事は、カーテンを閉めたが故に、お部屋が薄暗くなってしまい、照明をつけておかないといけないということになってしまかもしれません。
また、道路面(家の正面)に大きな窓をつけると防犯上不利であったり、メンテナンス(窓の周りにできる甘汚れ除去やリフォーム等)に余分にお金がかかってしまう可能性もあります。
お部屋の配置は南側ゾーン(以下:南)にこだわることはないのかもしれません
次に、東側土地は、『居住スペース(主にLDK)を全て南向きに出来る』というメリットがあります。なぜなら、玄関を南に配置する必要がないからです。
しかし、今一度考えたいことは、“そもそも居住スペースを全て南に配置する必要があるかどうか?”ということです。
全ての部屋を南に配置した場合、1階の南の窓から見える景色は、お隣(南側)に建っている家の裏側(北側)となります。オーソドックスに考えると北側は給湯器やエアコンの室外機が置いてあったり、ゴミ置き場となっている事が多く、決して眺めは良くありません。
それらを見ないようにするにはやはりカーテンを閉めるか目隠しや植栽等に費用をかける必要が生じてきます。
さらにお隣さんの建物が自分の敷地側に寄せて建っているにも関わらず無理やり南にLDKを配置すれば、当然ながら日射が少なくなる事は明らかだし、冬も寒くなり、光熱費も割高になってしまいます。
- 寝室は睡眠以外でどれくらいの時間を過ごすのでしょうか?
- 子供室は子供部屋として使用する期間は果たして一体どれくらいあるのでしょうか?
このような視点からもお部屋の配置は明るくあるべき部屋ではなくても良いのかもしれません。
常識にとらわれずに考えるが大事
このように方位だけでなく、周囲の環境のことを考慮しながら間取りをつくらないと、本来メリットとされている事もデメリットになってしまう事をご理解いただけたと思います。
必ずしも南に部屋を配置しなくても間取りを工夫すれば十分光が差し込むお家になるし、結果的にこれまで書き連ねてきたデメリットを解消しやすくなります。
このような事も頭に入れながら「こうあるべき」という考えは一旦脇に置いておいて、柔軟な考えで土地探しや家づくりを行ってくださいね。